補助金・助成金のポータルサイト

オール京都補助金情報Web
  • 補助金・助成金を探す

補助金・助成金 新着情報

伝統産業生産基盤の支援

■令和7年度 京都府伝統産業生産基盤支援事業費補助金

締切:2025年5月30日 支給額:①設備の更新又は改修 ②設備新設又は増設
(①②の同時申請はできません)
上限:250万円 下限:10万円
※存続が危惧される次の工程の設備 の更新又は改修
上限:500万円 下限:10万円
③道具の整備:上限 250万 下限 3万円 補助率:1/3以内

京都府の伝統と文化のものづくり産業の生産基盤を支え、又は強化するために行う、生産設備の新設、増設、更新又は改修及び道具類の購入を支援することを目的としています。

社会課題解決型ビジネスの創出

■令和7年度 「産学公の森」推進事業補助金のお知らせ

締切:2025年5月30日 支給額:Ⅰアーリーステージコース:120万円以内
Ⅱ事業化促進コース:2,000万円以内(下限100万円)
Ⅲ本格的事業展開コース:5,000万円以内(下限2,000万円)
(Ⅱ.Ⅲ共に、土地造成費、建物建設費、本格的な生産・販売設備は15%) 補助率:(1)提案事業の実施に必...

~社会課題の解決に寄与する新たなビジネス創出を図るため、
産学公による新たな成長産業を創生する取組を支援します~

生産性向上 高付加価値化の同時実現

■令和7年度 京都エコノミック・ガーデニング支援強化事業補助金募集開始のお知らせ

締切:2025年5月23日 支給額:Ⅰ事業創生コース : 100万円以内
Ⅱ事業化促進コース : 1,000万円以内
Ⅲ本格的事業展開コース:3,000万円以内 補助率:補助対象経費の1/2以内...

~プロセスの見直しによる生産性向上と高付加価値の同時実現を
目指す「持続性」の高い事業の取組を支援します~

業界特有の課題を解決するため、生産性向上等に成功した他業界の好事例等を学ぶ勉強会・ワークショップ等の取組事業を踏まえた、生産性向上等に繋がるモデルとなる取組

■京都府生産性向上・人手不足対策事業費補助金(生産性向上等モデル事業)

締切:2024年11月14日 支給額:2,000千円(税抜) ※消費税や振込手数料等は補助対象外・補助金額は千円未満切り捨て 補助率:3/4以内

物価高騰等の影響を踏まえ、京都府中小企業団体中央会が、厳しい経営環境にある事業者による組合等又は組合員等の生産性等の向上を支援します。

業界特有の課題を解決するため、生産性向上等に成功した他業界の好事例等を学ぶ勉強会・ワークショップ等の取組

■京都府生産性向上・人手不足対策事業費補助金(勉強会・ワークショップ事業)

締切:2024年11月7日 支給額:200千円(税抜) ※消費税や振込手数料等は補助対象外・補助金額は千円未満切り捨て 補助率:10/10以内

物価高騰等の影響を踏まえ、京都府中小企業団体中央会が、厳しい経営環境にある事業者による組合等又は組合員等の生産性等の向上を支援します。

加工品の開発・改良

■京都プレミアム中食開発支援事業補助金の公募開始について(二次募集)

締切:2024年10月4日 支給額:補助上限:50万円 補助率:2/3以内

京都府では、絶えず変化する社会情勢や食に対する価値観に柔軟に対応できる強靱な京都府食関連事業の育成を図るため、「京もの食品」※の継続的な売上確保又は、需要拡大のための取組を支援します。

※京都府内で生産・製造された農林水産物及び加工品を、商品を特徴づける主たる原材料として使用した食品

京都の中小企業・小規模事業者向け相談窓口など