あなたのビジネスを診断士がバックアップ!

ウィキ京都研究会

ウィキ京都研究会

ウィキ京都研究会では、かねてより中小企業のAI活用について研究を続けていました。
その成果として先般、
「AIの導入を考えはじめたら読む本:中小企業のAI活用法」
という本を同友館から出版しました。

坂田が編著・監修、ウィキ京都研究会のメンバー8名が執筆しております。
ご興味のある方は、ぜひご覧ください。

http://kitn.jp/content-etc/

なお、京都協会にも1冊謹呈させて頂きましたので、協会事務所にお越しの際は、ぜひご覧ください。

【研究会の概要】

目  的
人工知能(AI)と情報通信技術(ICT)による経営診断の手法開発
リーダー
松下晶
メンバー
中尾武寿、鬼頭靖彦、松尾憲、南肇之、梨木孝宏、谷口真、大草吾朗、橋本明洋、吉川浩史、大萱芳久、松長由宇子
アドバイザー 坂田岳史
成果物等 『企業診断』2019年6月号特集記事「診断士はAI時代にどう生きるか」執筆、Webサイト「ウィキ京都」運営

■活動概要

下記の分野を中心に、3つの分科会で活動しています。

1.AIとICTを利用した経営コンサルティング、研修会および社会的課題解決への取り組み
2.人工知能/ディープラーニングの利用(IoT/ビッグデータ解析)
3.ITマーケティング(アナリティクス/アクセス解析/SNSとの連携)

分科会 これまでの研究テーマ例
AI経営診断分科会 AI経営診断各事例
ディープラーニング分科会 PythonによるRESASの使い方/TensorFlow+Kerasによるアヤメの分類/chainerの使い方/AI研修会の企画 など
ITマーケティング分科会 コンテンツマーケティング/Fintechブロックチェーン/チャットボット/データドリブンマーケティング など

研究会は、原則として協会事務所で月1回開催しています。

主 な 内 容
H31 04 11 本年度進め方の検討と自己紹介、Google cloud platformでの音声認識演習
H31 05 09 Google cloud platformでの音声認識演習、「中小機構施策におけるAI活用」のミニプレゼン
R01 06 13 中小企業AI普及ネットワークの紹介、「データドリブン経営と地域金融機関の未来」のミニプレゼン
R01 07 11 「医療分野でのAI」のミニプレゼン
R01 08 07 最新のWebマーケティング動向についてゲスト講師によるご講演(よろず支援拠点コーディネーター 伊藤友重氏)
R01 09 12 「会計とAIに関しての現状と私見」のミニプレゼン
R01 09 14 大阪府中小企業診断協会電機業界研究会、情報診断士の会との合同研究会「中小企業診断士のための5G&AIビジネスフォーラム」開催
R01 10 10 Google cloud platformでの音声認識演習、「働き方改革とo365」および「金属製造業の工場のAI・IoTを使った自動化、省力化について」のミニプレゼン
R01 11 14 「動画活用等Webマーケティング手法の実践について」のゲスト講師によるご講演(カジきたラボ社長 梶氏)
R01 11 16 情報診断士の会との合同研究会「情報診断士の会とウィキ京都研究会の秋の合同研究会」開催
R02 01 16 ラズベリーパイの紹介、Skypeの活用検証、「スマート農業について」のミニプレゼン
R02 02 13 「データサイエンス講座で行われたデータ分析コンペティションについて」のミニプレゼン

皆様のご参加をお待ちしています。

連絡先:wikikyoto@gmail.com

PAGETOP